山形で依頼できる建築家11選!施工事例まで紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「山形の建築家ってだれがいる?」
「どんな家建てられる人がいるの?」

と気になっているのではないでしょうか。

注文住宅は同じ材料や場所であっても、建築家が違うだけで全く違ったデザインや印象の住宅になります。

そのため今回は、山形の建築家を紹介します。また、それぞれどのような住宅をデザインできるのかまで紹介します。

実際に依頼したい建築家の人をみつけてみてください。

本サイトのトップページでは、平屋の最新デザインカタログ集を紹介しています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

目次

山形で依頼できる建築家11選

さっそくですが、今回紹介する建築家は以下の11名になります。

それぞれの経歴や施工事例の写真を載せています。あなたの理想を叶えられそうな建築家がいるか確認してみてください。

内山里江

経歴

山口県出身。専門学校卒業後、住宅、店舗の建築設計・デザインを中心に従事。2005年にコモドデザイン一級建築士事務所を設立。現在に至る。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

表面的な設計手法に惑わされず、深く本質を見極めて構造物のポテンシャルを最大限に生かしきることが建築家としての使命だと考えています。中心となる人を安全で快適に、さらに幸せに…。さりげなく存在感のある建物を創り続けていきたいと考えています。
現在は一級建築士として事務所を構えて住宅や店舗の設計、デザインをされています。

引用元: RDESIGN

落ち着いているが、どこかインパクトのあるデザインを得意とされている建築家です。

実際に内山里江さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN

敷浪一哉

経歴

北海道出身。1998年、東海大学工学部建築学科卒業後、YOURSPROJECTに勤務。2004年から㈲シキナミカズヤ建築研究所を設立。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

僕がデザインするのは「暮らし」です。今の暮らし、これからの暮らしを整理してあげることで、住むべき家を模索します。空間の中では、「陰」をつくることに気をつかっています。それは、光を際立たせるための「陰」でもあり、暮らしの中で一人でこもれる場所としての「陰」でもあります。

引用元: RDESIGN

現在は建築を研究する場所を設立されています。敷波さんのデザインは、通常の住宅に比べると今まで見たことの無いようなデザインが多くあります。

暮らしの中で日の当たる場所ばかりに目を向けるのではなく、影となる部分にもフォーカスして、すべての人が暮らしやすい空間をデザインしています。

実際に敷浪一哉さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

深瀬ヤスノリ

経歴

山口県出身。2007年、日本大学工学部建築学科卒業後、建築会社・コモドデザイン一級建築士事務所にて、住宅設計・店舗デザイン・現場管理を経験。2017年に blue flag architect office を設立。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

固定観念から生まれた価値観を新たな価値観へとシフトする。自分らしく住まうということは、“新たな価値観を持ってもらうこと、そのきっかけをつくること”これこそがものづくりを通して、ぼくの伝えたいことなんです。

引用元: RDESIGN

今まであった当たり前から少し変化させて新しいものを作り上げる建築家です。深瀬さんのデザインされる住宅は、ひとつひとつの空間にテーマが決まっているようなデザインです。

また、照明の使い方がとてもおしゃれでアトリエや美術館のような印象の空間を演出しています。

実際に深瀬ヤスノリさんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

井本将太

経歴

2003年、東京工芸大学建築学科卒業後、東京にてマンションリフォームデザイン、アトリエ系設計事務所、工務店の現場を経験。10年を通して住宅に関わってきました。 2013年、建築デザイン事務所 studio blueprint(スタジオブループリント)設立。以降、新築住宅を中心に、店舗リノベーション、インテリア コーディネートを手掛けています。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

僕がデザインさせて頂く時に考えていることは「面白さ」です。奇をてらう面白さではなく、相反する矛盾からくる面白さ。効率も求める中に非効率を、便利の中にちょっとした不便を。ちょっと面倒だけど日々の暮らしの中で「ていねいに自由に」暮らせるような家づくりを目指したいと思っています。

引用元: RDESIGN

インテリアコーディネートを手掛けていることもあり、井本さんがデザインする住宅は、ひとつのまとまりのある空間になっています。

1つの空間が1つの国のような印象になるデザインです。実際に井本将太さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

森下博視

経歴

愛知県出身。専門学校卒業後、木材問屋・地域ビルダーにて住宅の建築設計、構造設計、デザインに従事及び現場を経験。その後、一級建築士事務所 plus desing office設立。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

日々の暮らしの中で、ふとした時にうまれる「和らぎ」を大切にしています。住まい手ごとに異なる多様な価値観を整理し共有を行い、暮らしの中に落とし込むことで、住まい手にとって心和らぐ空間を創造していきます。暮らしの中にある1つ1つの和らぎが、住まい手をより豊かな心にさせてくれると考えております。

引用元: RDESIGN

シンプルでありながらも空間を最大限活用できるデザインです。ひとつの空間のなかにスキップフロアで複数の空間を生み出すことを可能にしています。

また、視線の先ごとで、印象に変化をつけることで、ふとした瞬間の和らぎを作り出しています。

実際に森下博視さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

森章郎

経歴

熊本県出身。これまでアトリ工系設計事務所、工務店、住宅会社に勤務し、2017年にMOAdesignworksを設立。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

more think、 more fun! をモットーに、より良いモノ・デザインを追求して日々考えるデザイン設計事務所です。生活空間から日常のものまで、デザインでもっと楽しくなる暮らしの提案を行います。

引用元: RDESIGN

森さんのデザインはシンプルのなかに細部まで隠された使いやすさや、安らぎの空間デザインがされています。

複雑にさまざまなものを配置するのは簡単ですが、シンプルの中にさまざまなものを含めるのは、通常は考えられないデザインです。

実際に森章郎さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

駒井陽次

経歴

奈良県出身。神戸大学、同大学院にて建築を学び、大手設計事務所に就職。戸建住宅から公共施設まで幅広い建築の設計・デザインを経験。2014年一級建築士事務所「StyleAgency」を立上げると同時にデザインユニット「PARKLab.」に参加。2019年「株式会社Style-A 一級建築士事務所」を設立。現在に至る。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

その人“らしさ”、その家族“らしさ”、その場所“らしさ”。この“らしさ”(=スタイル)を大切に、いつも家をデザインしています。“らしさ”を詰め込んだ家は、家族みんなの楽しみや夢がいっぱいの宝箱となります。

引用元: RDESIGN

建築について長く学び、現在は建築事務所を設立されています。

モダンなデザインが特徴的な住宅にデザインされています。依頼者の印象や要望を取り入れたデザインをされており、『らしさ』のあるデザインは住みやすさだけでなく、快適さも含まれているため驚くでしょう。

実際に駒井陽次さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN
出典元: RDESIGN

松浦伸一朗

経歴

山口県出身。1994年、徳山工業高等専門学校 土木建築工学科卒業。2014年、コモドデザイン一級建築士事務所を経て、2017年にMADo一級建築士事務所を設立。2021年、MADo一級建築士事務所を法人化。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

「全てのデザインには理由がある」それは“住まい手”であるお客様自身の想いが、建築家という“フィルター”を通して造形されたものだからこそ、「魂」が宿り「価値」が生まれます。今までうまく言葉にできなかった「暮らす」を作りませんか?私といっしょに。

引用元: RDESIGN

外観デザインは、歴史的建造物をモチーフとしたような存在感のある住宅デザインをされています。

室内に入ると、印象が変わるモダンな空間が演出されており、動線を計算し、過ごしやすいストレスフリーな空間が実現されているデザインです。

実際に松浦伸一朗さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN

吉野伸一

経歴

1981年生まれ。大分県日田市出身。日本大学工学部卒業。高校時代にフランク・ロイド・ライトに出会い、建築家を志す。日本大学工学部卒業後、複数の工務店に勤務し、2018年「スタジオキチ合同会社」を設立。現在に至る。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

10年後、30年後、変化していくライフスタイルにも、変わらずにお家への愛着をもってほしい。一人ひとり違うライフスタイルから、その人にとって魅力的な住まい方を、寄り添いながら一緒に探していきます。「ここが好き。」「この場所がいい。」誇れる家づくりをお手伝いします。

引用元: RDESIGN

先を見越した住宅デザイン。暮らしやすさと飽きないデザイン性を両立したデザイン住宅です。

突発的なアートのようなデザイン住宅は年月とともに飽きてしまいがちですが、吉野さんのデザインはやさしく暖かみのあるデザインで長い年月が過ぎても飽きがきません。

実際に吉野伸一さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN

安倍秀司

経歴

大阪府出身。2002年 京都工芸繊維大学大学院修了。遠藤剛生建築設計事務所を経て、安部秀司建築設計事務所を設立。現在、京都芸術大学、神戸芸術工科大学で非常勤講師を務める。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

クライアントがうまく言葉にできなかったり、自身も気づいていないようなリクエストがあります。それに耳を澄ませ、かたちにすること、まだ見ぬ暮らしを提案することが建築家の役割だと思っています

引用元: RDESIGN

アートのようなデザインの住宅を設計できる建築家です。安倍さんのデザインは依頼者に寄り添い、初めての家づくりでも要望を理解し、デザインに落とし込む能力があります。

アイデアが反映されているだけでなく、アップデートされより良いデザインになって表現されるでしょう。

実際に安倍秀司さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN

木元博英

経歴

鹿児島県出身。専門学校を卒業後、建築会社、設計事務所にて、住宅設計・店舗デザイン・現場管理を経験。2021年に「LAGOM design」を設立。

引用元: RDESIGN

建築家からの一言

『ちょうどよく』の想いから近くにある幸せを感じる。『ちょうどよく』の感覚に寄り添いうまれる心地良さ。これから始まる新しい暮らしを、自分たちらしく、おもいっきり楽しんでほしいと想っています。

引用元: RDESIGN

落ち着きのある美術館やカフェのような住宅をデザインされています。

家づくりにおいて欲張るのではなく、『ちょうどよい』をテーマに過ごしやすい空間デザインをしてくれるでしょう。

実際に木元博英さんが建てた住宅は以下のようなデザインです。

出典元:RDESIGN
出典元:RDESIGN

山形で家を建てるならRDESIGN

ここまで山形で依頼できる建築家を11名紹介してきました。今回紹介した建築家全員に依頼できる工務店がRDESIGNになります。

RDESIGNは山形市で注文住宅を施工している工務店になります。

スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社 TOMITSUCA
屋号RDESIGN(アールデザイン)
会社住所山形県山形市青田南23-31
創業/設立昭和11年/昭和44年
対応エリア山形県近郊
公式サイトhttps://rdesignhaus.com/
RDESIGNの会社情報

RDESIGNの建築設計は、建物の機能性やデザイン性、耐震性、省エネ性などをバランスよく考慮したもので、地元山形の気候や風土に適した設計をします。

また、施工中のコミュニケーションやアフターサポートにも力を入れており、顧客のニーズに合わせたサービスを提供しています。

本記事で紹介してきた建築家に依頼してみたいと思われた方は、ぜひ一度RDESIGNに相談してみてください。

まとめ

今回は山形市で依頼できる建築家を11名紹介してきました。

建築家によって住宅のデザインは複数あり、個性や特徴も異なります。しかし、今回紹介した建築家たちに依頼して後悔はしないのではないでしょうか。

現在に至るまで、さまざまな建築物をデザインされてきた建築家のため、信頼してデザインを任せられるでしょう。

実際にRDESIGNでは建築家を選ぶことはできませんが、11名の誰かが住宅をデザインしてくれます。

本記事があなたの助力になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次